今日

2011年1月10日 TCG全般
労働厨乙、のはずが17時頃に開放されたのでワンチャン夢屋へ。祝日って19時からのレガシーないんですね。仕方ないのでエクテンで使うカードをぶっぱ的に購入する。

で、することなくなったので、いまさらながらエタフェスのパックを受け取りに板橋へ。そこは2ターン目に印鑑を置くと、モミール・ヴィグが3キルしてくる魔界だった。そんなEDHを観戦しつつパックべりべり。当たりはモックスとマスティコアでまあまあ。

遠距離レス的な?
昨日のデッキは0-2ドロップも覚悟の未完成デッキ。そして使ってみた結果はバントでいいだろ、という至極当然の結論。ナカティルは都合良い時に3/3であればよく、2/2でも良いことにすると赤いカード0枚で山っぽい平地と森が入った只のバントでそうそう事故らない、はず。月やBtBは知らん、Willもないので畳むしかない。次使うことはないのでご安心を。
YmzkZooが不毛3で4色なのは、4色目のカードを投入する相手(SnT、ANTなど)が不毛して来ないので、あの構成でいいんじゃないかな。

AMC 82nd

2011年1月10日 TCG全般
行ってきました。デッキはバントタッチナカティル。旧旧エクテンのZooやツゴZooを参考に、当日朝作成。

---Main Deck---
4 Nactle
4 Hierarch
4 Goyf
4 KotR
2 Vendilion
2 QPM

4 StP
4 Brainstorm
4 Daze
4 Pierce
2 Elzpeth
1 Big Jace

4 Wasteland
8 Fetchland
2 Tropical Isle
2 Tundra
2 Plateau
1 Taiga
1 Savannah
1 Horizon

---Sideboard---
3 Kataki
3 Grip
3 Tomods
3 Meddler
2 PtE
1 Bojuka


R1 しろー@白単抑制の場 ○○
G1、G2 廻り悪いところをぼっこ。

R2 TA ○○

R3 御大@リアニ ○○
G1 うまいことPierceできて勝ち
G2 御大がDualしか引かないところを不毛で事故らせて乙

R4 ymzk@Zoo ××
また当たる。今回は不利だぜー。
G1 後手で遅めのハンドキープしたら、タルモとナカティルを固め引かれて負け
G2 ブロックして相打ちにした後、エンド時に地平線でドローしたらペス。相打ち取らずに残してれば丁度足りるようにダメージ伸ばせてた。二度とこちらのクロックがかからず負け。酷いミスだった。

R4 ナモさん@Goblins ○○
G1 ナカティルタルモ聖遺祭りでボコボコ
G2 Meddlerで非業の死止めてボコボコ

R5 Metalcraft ○○
勝ってれば当たると思ってた。Katakiの出番来たぜ。
G1 Daze2本を荒廃者、勇者に続けてヒットさせて勝ち。普通はマナ余ってDaze腐るはずなところをラッキー。
G2 Meddlerで勇者止めてGrip、Grip、PtE、QPMと単体除去祭りして勝ち。
Kataki引かなかったぜ。

R6 Bant Fauna Shaman ○○
ID申し込まれたけど、変なデッキ回したいので蹴ってガチる。
G1 不毛で減速して聖遺でボコボコ。1ターン聖遺ひよったら、相手にボジューカ入ってたら負ける場になってた。入ってないので勝ち。アブネアブネ。
G2 こっちが事故り気味で、シャーマンが動きそうになるけど、向こうのミスで種ポケモンが切れる。次を引き当てる前に十分な場を作れて勝ち。

てなわけで6-1、4位でした。急ごしらえの割に頑張ったけど、デッキの方向性としてはイマイチ。構造上Zooに勝てず、特殊土地いじめに弱すぎる。

今日は川崎

2011年1月8日 TCG全般
でお仕事。終わったらPWC寄るかな?
書いとこう。

1. 海外GPに出る。
海渡ったことねーし。仕事の都合着くかわからんが、なるべく出たい。もちろん行くなら下記どっちか。
5月28-29日 プロビデンス アメリカ レガシー
後日発表 アムステルダム オランダ レガシー

2. 国内GPに出る。(でもってマネーフィニッシュする)
1.を達成する上で3年振りのGPが海外ってわけには行かないでしょ。ってことで神戸は行けたら本戦。

3. ANT以外のデッキを組む
昨年より継続。年末、Oathはノーカンって書いたけど、思い返すとアレはアレでありかとも思う。海外掲示板のウケは悪かったけどな。コピーされるデッキをリリースしたい。
イナムラさん、へぎー、俺の3人総当り。

R1 へぎー(Counter Burn)vs俺(ANT)
G1 フェッチにスタックでヴェンディされたけどぶっぱしたら通った。Pierce2本を構えてエンドにヴェンディリオンの方がよかったと思われ。
G2 へぎーの土地が2枚で止まった後攻3ターン目。強迫で《呪文嵌め/Spell Snare》、ヴェンディリオン、EE複数、火葬の手札にして、土地土地ペタルペタルを立ててエンド。そのこころは《陰謀団の儀式/Cabal Ritual》+《むかつき/Ad Nauseam》。EE起動してきたので、アド撃って勝ち。ペタル2枚プレイはこちらの手札が透ける行動かと思ったけどなんとかなった。もっとも、EEされなくても次アップキープにぶっぱするけどな。
俺 2-0 へぎー

R2 イナムラさん(UBR Control)vsへぎー
G2 Hymnをピアス2枚で通したけど、《思考囲い/Thoughtseize》から入ってHymnを通した方がよかったはず。《思考囲い/Thoughtseize》は相手がフルタップになったターンに1回だけ撃つチャンスがあった。あそこで撃つ以外は撃たない方がいいはず。
G3 へぎー天和。後から考えると《大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner》は通した方がよかった。綺羅もGGだけどジェイスはもっとGG。綺羅は《セドラクシスの死霊/Sedraxis Specter》で相打ちみたいなプランも取れるしね。
へぎー 2-1 イナムラさん

R3 イナムラさんvs俺
G2 開幕《思考囲い/Thoughtseize》で覗くとWill2枚青いカード2枚とHymn。仕方なくHymn抜き。数ターンして迎えたビッグイニングでミス。《強迫/Duress》から入って、ストーム足りそうな段になって《陰謀団の儀式/Cabal Ritual》通さないといけないことに気づく。こちらの手札減ってるから9割がたWillされる(Will持ってるのは知ってる)。仕方なく陰謀団温存して、2点残るように吸うも、2枚目の《苦悶の触手/Tendrils of Agony》よりも相手の《根絶/Extirpate》のほうが先に見つかってGG。カウンターされないであろううちに通しとくべきだった。
G3 手札の濃度が違いすぎて無理ゲー。マリガンしてもよかったかな。
イナムラさん 2-1 俺

三者三様にミスって全員1-1のタイ。GWPで1位頂きました。

あけまして

2011年1月1日 TCG全般
おめでとうございます。

今年もTendril。

2010まとめ②

2010年12月31日 TCG全般
今年よく当たった人。(3回以上)

同率3位
ぽま 3戦 1勝 2負
マツモトさん 3戦 1勝 2負
ナモさん 3戦 1勝 2負
負け越し。来年はリベンジ。

オサダさん 3戦 2勝 1ID
へぎー 3戦 2勝 1ID
キタノくん 3戦 2勝 1負け
勝ち越し。

オオクボさん 3戦 1勝 1負 1ID
分け。

2位
ウッディさん 4戦 3勝 1敗
全部Bant vs ANT?負けたのはヴァラクート使ったときかも。デッキ相性ですね。

AP 4戦 2勝 1敗 1ID
こっちはデッキ相性悪いわりにがんばった。

1位
ymzkさん 5戦 2勝 2敗 1ID
ほんとよく当たるなあ。今年はタイの痛みわけ。


番外
Bye 5回
ふーん。
デッキはANT。全部光ったぜ、いえー。
肝心のゲームは、寝不足で頭が回らずミスプレイ連発でした。

R1 Affinity ××
G1 Ad撃つも、ブレストばっかり捲れてあんまり掘れず、教示者&LEDを揃えられずに負け。1枚Ponderだったら違ったと思うんだが。
G2 ミスって死。鬱死。
Out:Duress×2
In:Echoing Truth×2

R2 らヴぇるさん@TA ×○○
G3 らヴぇるさん、ブレストをかなり引っ張ってたけど、フェッチに合わせて積極的に使ってもよかったような。囲い&Hymnを積極的に探して畳み掛けられる方がきつい。
対TA初勝利。
Out:Cabal Ritual×1, LED, Infernal Tutor, Mox Diamond×2, IGG, Vapor
In:Dark Confidant×4, Extirpate×2, Tendrils

R3 Merfolk ××
G1 ダブマリ。最後に《陰謀団の儀式/Cabal Ritual》がスレッショルドしないせいで負け。あと1枚手札があれば・・・やりきれない。
G2 土地1枚であること以外完璧。ブレストからワンチャンするも引けずに負け。呪い捕え×2、目くらまし、アトランティスのブンだったので、こっちもよっぽど好ハンドじゃないと無理だったかな。
サイドなし

R4 ちーちゃん@ベルチャー ×○○
G1 後手。2度目のダブマリ。そして1ターン目にゴブリン10体。2キルできなかったので負け。
G2 トリマリ。ふぁっきん。しかし後手1ターン目ALL-INのゴブリン18体を《残響する真実/Echoing Truth》で戻して逆転勝ち。
G3 先手取ってマリガンなしならベルチャーには負けない。
Out:Thoughtseize×3, SDT, Vapor
In:Silence×3, Echoing Truth×2

R5 ゴルガリおじさん@青単 ○×○
G1 ちょっとだれてBTBの影におびえるも、実は光らないので入ってない。Ad通して勝ち。
G2 眠気からゴミプレイ連発して負け。10人中9人は勝てる展開だった。
G3 いうても相性。ボブ通していっぱい引いてさらにAd。
Out:Cabal Ritual×2, LED, Infernal Tutor, Mox Diamond×2, IGG
In:Dark Confidant×4, Extirpate×2, Tendrils

R6 Goblins ○○
G1 ちょっと遅めな手札キープも《ゴブリンの従僕/Goblin Lackey》スタートで安心。IGGで勝ち。
G2 相手4マリ。しかし《ゴブリンの従僕/Goblin Lackey》→《ゴブリンの女看守/Goblin Matron》スタート。やりよる。こちらの手札が充実せず、罠持ってたらしかたねー、とAd叩きつけたら勝った。
Out:Duress×2
In:Echoing Truth×2

4-2でした。凡。ゼンイチで年を越すことを目論んでたけど、露と消えました。


今日の話。
やっと会報届いた。入国です。
くりすます!18時にバグ見つかって21時半まで調査&資料作成、そして帰宅に1時間半。なんてこった。

結構前に話題になってたインナースリーブの話。
やっとANTが全部光るっぽいので、インナーも一新してよりきれいに見えるように・・・と思って「キャラクタースリーブ インナープロテクター」を購入。試してみるも、Ultra Proのソリッドスリーブにぎりぎり入るけど空気が抜けない。裏面Magicの絵柄のやつなら入るかも?厚みがかなり出るのもネックだし永久使用版にはできなさそう。
>よっしー
というわけで硬いインナー余ってたら100枚くらい譲ってくれない?
ワンチャン自分で通販。


UBwg ANTの話。
今使ってるバージョンは、メイン2色でハンデス6、サイドからGrip or Silenceの構成。Willと速いクロックを有するサバイバル・マーフォークが多い環境にはこの形がお奨め。で、サイドにSilenceを引っ込めたことで、メインの白マナ減らすんだけど、デュアルランドの選択が、
2 U Sea
1 Tundra
1 Bayou
と、
2 U Sea
1 Tropical
1 Scrubland
とどっちがいいか悩み中。Silence撃ってから儀式、という展開になるはずだから前者がいい気がするが、Bayouはベータ持ってない。いや黒枠とかどうでもいいか。Bayouにするならフェッチは青黒4+青緑2。Scrubなら青緑⇔青白で。


>abigara
チム戦で借りたなのはスリーブ購入しますた。

B/R List Update

2010年12月20日 TCG全般
適者:青緑蔦サバはきつかったので近視眼的には歓迎。ロックサバの方が好みだけど。蔦耐えたところにおにぎりは、ビート否定もいいところ。
サバは愛好者多いから蔦禁止の方が良かったなあ。

時のらせん:6マナでお互い7ドローと、5マナでこちらだけ14ドローどっちがいい?
《むかつき》との比較はさておき。使うなら《Hightide》か《春の鼓動》と組み合わせるかな。Dual Landで多色化すると不毛に弱くなるのが難点。

差し戻し
Will
時のらせん
春の鼓動
止まらぬ発想
長老
待機ランパン
青願い
早摘み
思案
ブレスト
独楽

青緑フェッチ


…もっさりしてる。いまいちだな。
abigara、矜持と組んで参加。

デッキは結構なガチチョイス。
A:abigara@Rock Sur
B:矜持@Merfolk
C:俺@ANT

個人5-1、チーム6-0で優勝でした。

勝ち
BU Reanimate
Punishing Fire
Merfolk
Affinity
Rock Sur

負け
GU Sur

2010年まとめ

2010年12月19日 TCG全般
あと1回くらい大会でれそうですが、最近流行りのようなのでまとめ。

Eternal大会参加数:28
ヴィンテージ 3イベント 17戦 10勝 6敗 1ID
レガシー   25イベント 100勝 48敗 1分 8ID

・2月からAMC勝てない病にかかる。3敗が常。
・8月後半から仕事祭り。エタフェスとワールドしか出てない。
・狙ってないけど丁度100勝。

主な戦績
World 2010 Legacy 7-2-0@12th
World 2010 Vintage 6-1-1@1st
Eternal Festival   7-2-0@6th(1Bye)
Legacy選手権    6-2-0@12th
GP仙台ホビステレガシー 7-1-1@1st
ALMC             5-0-2@5th(2Bye)
大きいとこ結構勝てました。シングル8位通過から捲くりが多かった気がする。

1月の日記より
今年の目標
・ANT(とDS)以外でAMCに出る。
デッキ・プレイともに自信のあるデッキをもう一つ持ちたい。新エキスパンション次第なところはあるけど、現状デッキばれすぎ。

→ANT以外?Dredgeで出て3-3。
→Scapeshiftは失敗作、SnTは調整したけど性に合わなかった。VintageのOathはノーカウントかな・・・
明日から頑張るより
レガシー8人構築2-0-1が未反映

来週の更新でカモさまに抜かれるじゃん。残念だ。
2年ぶりに返り咲き!
Vintageが24Kだったとか上位陣が崩れたとかありますが、やっぱりうれしい!!!

維持なんて目指しません。なるべくAMC、GPサイドイベントには出るつもりです。
ANTは9割脳内調整。Survival/Merfolkあたりが増えそうなので、メイン6手札破壊に。テンポ系のデッキ相手には決めるのに6マナかかる《沈黙/Silence》よりも分割払いが可能な手札破壊を優先して採用。白力線を考えると《沈黙/Silence》は外せないのでサイドに3枚確保。

メインサイド合わせて怖い相手がいないので、ほとんどいないCT系を一応ケアするためにサイドにGrip3本。メインから《沈黙/Silence》切ったので、Tropical Islandをメインに入れてサイドのスペース確保。

ANT調整記はこれだけ。
なんとなく調整記。第1弾はVintage編。Legacy編は明日書くと思うけど期待しないで。Vintageの半分もないと思うw

12/5(日) 前日(というか当日朝まで)仙台で飲んだり歌ったりしてて、体力が持たずAMC本戦は出場断念。しかたないのでサイドイベントVintageでGenConの優勝デッキ(Nature’s Claim⇔Hurkyl’s Recall)を試す。デッキはそこそこ強いけど、優勝デッキだけにメタられる気はするが、どうメタられるかわからないという感触。できれば戦線をずらしたい。

週前半 Oathのカード揃えたりネットデッキ回したり。正直ピンと来ず。

後半 abigaraさんよりVfT、PACで使ったOathをシェア。TezzとJaceの枚数はここで決まる。GenConのデッキの軽い妨害手段のチョイスとハイブリッドして、abigara推奨Balance入れて、エムラクールが気に食わないので抜いてデッキ完成。しかしまわしてみるが弱い系。

当日朝 Blanceが弱い、エムラは必要とか話してデッキ完成。ぎりぎりでMystical Tutorは必要といわれて入れたらデッキリスト書き換え忘れorz。でもMystical TutorかMerchant Scrollのどちらかを切ってThoughtseize3枚のスペースを確保するので正解だったっぽい。

終わってみて スプリットしたものの決勝で当たるはずだったデッキと、妨害、Hurkyl/Claimのカードチョイスがほぼ同じ。MUDへ対策しつつ、VaultConにメインで強いデッキというコンセプトがまったく同じデッキが勝ったのは偶然じゃなさそう。もう一回使うならMana Vaultを抜いて島と入れ替えてMUD耐性上げる。Merchant ScrollとMystical Tutorは入れ替えるか悩むけど入れ替えた方が良さそう。

てなわけでUpdated Oath。直近で大会あるならこのレシピで出そう。
8 Powers
1 Mana Crypt
1 Sol Ring
1 Time Vault
1 SDT
1 Key
1 Tezz
2 Jace
1 V.Tutor
1 D.Tutor
1 Yawgmoth’s Will
1 M.Tutor
1 Brainstorm
1 Hurkyo’s Recall
4 Oath
4 FoW
3 Pierce
3 Mana Drain
3 Thoughtseize

1 Tyrant
1 Emrakul
1 Witness

2 Island
1 Swamp
6 Fetch
4 Orchard
1 Academy
2 Underground Sea
2 Tropical Island

Sideboard
5 Anti-Dredge
4 Anti-ANT
1Hurkyl
3 Nature’s Claim
2 EE
7-2-0で12位でした。

まずは自分用メモ

R1 IZUMAさん@WG Beat ××
G1 不毛がきつい手札をキープで不毛されて、序盤ライフ減ってアド死
G2 ガドックケアできないけど先手2キルできそうな手札で動き始めたけど2点足りずに負け。

R2 ヒバリ ○○

R3 UG Survival ○○

R4 Canadian Threshold ○○

R5 Elves ○○

R6 枕@バント ○○

R7 Zoo ○×○
G3 青罠ガドック不毛赤ブラストの上から勝ち。奇跡。

R8 Sneak Show ××
G1 先手1ターン目《大祖始/Progenitus》。ライフ10からアド仕掛けられるが、ブレストつみ間違えて負け。

R9 御大@リアニ ○○
賞品スプリットしてガチ。
デッキはTezzVaultとJaceが入ったTyrant Oath。4-1-1の8位抜けから2-0、決勝はスプリットでした。以下簡易レポ。

R1 黒単HelmVoid ○○

R2 ぽま@Dredge ××
G1 デッキリスト不備でGL

R3 黒田さん@Oath ○×○

R4 MUD ○○

R5 Fish ○○

R6 ID

QF とどちゃま@Oath ○×○

SF ナモさん@MUD ○×○

F 名前メモり忘れた。外人さん。 賞品スプリット。

デッキ原案をもらったabigaraさん、P9を貸していただいたぱさん、ありがとうございました!
賞品のLegends(伊)、PO3(中)からは《The Abyss》《Reset》《帝国の徴募兵/Imperial Recruiter》《隻眼の将軍 夏侯惇/Xiahou Dun, the One-Eyed》が出ました。徴募兵は高くて手を出しづらかったカードだけにうれしい。

いざワールド

2010年12月9日 TCG全般
幕張着1時過ぎwww
帰ってきたら悪斬が甘辛くなってた。たぬきの仕業に違いない。

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索